【井上裕紀土地家屋調査士事務所】
    建物の新築登記、滅失登記、分筆登記、地目変更登記
お電話でのお問合せ
TEL 027-268-3004 (受付時間 9:00~18:00)
バナー画像
  • HOME
  • 土地の測量

井上裕紀
土地家屋調査士事務所
群馬県前橋市荒子町1598-2
TEL:027-268-3004
FAX:027-268-3009



  土地境界確定測量


土地の境界がはっきりしなかったり、土地分筆登記をする場合は、土地の境界確定測量が必要になります。
隣接の方と境界立会を行い、協議書を交わします。
道路や水路に接する場合は、役所の管理者と立会します。

費用:250,000円~
境界立会でのお願い
境界の立会はお互い様な部分がございますので、土地所有者の皆さんはその土地を管理維持するためにもどうぞ立会をお願いしたいと思います。
あらかじめ立会日時をご連絡いたします。ご都合悪ければ、日程調整させていただきますので、ご連絡ください。
立会者は、基本的に土地所有者様にお願いしたいですが、ご家族等の代理人の方でもかまいません。(委任状をご用意ください。)
立会に要する時間は、15分~30分程度であれば終わります。
昔行った測量資料等あれば、ご用意ください。
土地家屋調査士が専門家としての境界説明を行いますが、あくまで境界を決めるのは土地所有者様であり、協議をお願いします。
また境界とは別に私的理由等により境界が決まらない場合がございますが、境界に異議がなければ同意をいただければ幸いです。

  土地現況測量


ブロック塀や電柱、既存の境界標を測量して、現地に存在する地物を測ります。
土地のおおよその面積・高さを測量します。境界の立会は行いません。
建築計画をする時や、登記簿と実測を比較したい時などに行います。


費用:100,000円~

  真北測量


建築基準法による北側斜線制限や日影規制に関連して建築確認の申請では真北計測が必要な場合があります。
RTK-GPS測量による方法により、迅速に行うことができます。


費用:40,000円~
 

 
Copyright(C)2011-2013 inoue-office.net All rights reserved